◎「第72回中小企業団体全国大会」を開催(2020.10.22 全国中央会・茨城県中央会)

全国中小企業団体中央会・茨城県中小企業団体中央会は、10月22日、「ザ・ヒロサワ・シティ会館」(水戸市)において、新型コロナウイルス感染拡大防止措置を講じた上で「第72回中小企業団体全国大会」を開催、梶山弘志・経済産業大臣等のご臨席の下、全国から中小企業団体の代表者約380名が参集しました。
本大会では、大井川和彦・茨城県知事、高橋靖・水戸市長より歓迎のご挨拶を頂戴しました。続いて、梶山弘志・経済産業大臣よりご祝辞を頂戴し、田村憲久・厚生労働大臣、野上浩太郎・農林水産大臣、関根正裕・株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長より、ビデオメッセージを頂戴しました。
大会は、阿部真也・茨城県中小企業団体中央会会長が議長に、堀一・新潟県中小企業団体中央会会長、坂倉徹・神奈川県中小企業団体中央会副会長がそれぞれ副議長に選任されて議事が進行し、中小企業・小規模事業者等の生産性向上・経営強靱化支援等の拡充、中小企業・小規模事業者の実態を踏まえた労働・雇用・社会保険料対策の推進、中小企業・小規模事業者の積極的な事業活動を支える環境整備など21項目を決議しました。
決議(全文) |
|
決議(重点事項) |
 |
|
 |
(画像をクリックするとPDF形式のファイルが開きます)
また、稲山幹夫・福井県中小企業団体中央会会長が「デジタル化など生産性向上への取組み」と題して意見発表を行い、本大会の意義を内外に表明するため、山本主税・茨城県中小企業青年中央会会長が「大会宣言」を高らかに宣しました。
大会宣言 |
 |
(画像をクリックするとPDF形式のファイルが開きます)
これと併せて、本大会では、優良組合(32組合)、組合功労者(74名)、中央会優秀専従者(20名)の表彰が執り行われました。受彰者より、【優良組合総代】福島県酒造協同組合(有賀義裕理事長)、【組合功労者総代】竹脇元治理事長(南町三丁目商店街振興組合)、【中央会優秀専従者総代】矢口加奈子氏(埼玉県中小企業団体中央会)に対して、森会長より表彰状とともに記念品(笠間焼・結城紬)が贈られました。
次期全国大会については、2021年11月25日(木)に、神奈川県において開催することを発表し、大会旗が森会長から坂倉徹・神奈川県中小企業団体中央会副会長へ継承され、 坂倉副会長が次期開催地会長挨拶を行いました。その後、閉会となりました。

「第72回中小企業団体全国大会」の会場風景等
【開会挨拶】森洋・全国中小企業団体中央会会長 |
 |
【開催地挨拶】阿部真也・茨城県中小企業団体中央会会長 |
 |
【歓迎挨拶】大井川和彦・茨城県知事 |
|
【歓迎挨拶】高橋靖・水戸市長 |
 |
|
 |
【来賓挨拶】梶山弘志・経済産業大臣 |
 |
【ビデオメッセージ】田村憲久・厚生労働大臣 |
 |
【ビデオメッセージ】野上浩太郎・農林水産大臣 |
 |
【ビデオメッセージ】関根正裕・商工中金代表取締役社長 |
 |
(画像左から)坂倉副議長、阿部議長、堀副議長 |
 |
【決議経過報告】佐藤哲哉・全国中小企業団体中央会専務理事 |
 |
【意見発表】稲山幹夫・福井県中小企業団体中央会会長 |
 |
【大会宣言】山本主税・茨城県中小企業青年中央会会長 |
 |
【表彰式】(画像左から)【組合功労者総代】竹脇元治理事長(南町三丁目商店街振興組合)、森会長、
【優良組合総代】福島県酒造協同組合(有賀義裕理事長)、【中央会優秀専従者総代】矢口加奈子氏(埼玉県中小企業団体中央会) |
 |
【大会旗継承】 |
 |
【次期開催地会長挨拶】坂倉徹・神奈川県中小企業団体中央会副会長 |
 |

|