「第76回中小企業団体全国大会」を開催

 全国中小企業団体中央会・福井県中小企業団体中央会は、10月24日(木)、「フェニックス・プラザ」(福井県福井市)において、「第76回中小企業団体全国大会」を開催。中村保博・福井県副知事、西行茂・福井市長、関根正裕・株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長、宮川正・独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長等多数のご臨席の下、全国から中小企業団体の代表者約2,000名が参集しました。

 本大会では、武藤容治・経済産業大臣及び福岡資麿・厚生労働大臣からのビデオメッセージが披露されるとともに、中村保博・福井県副知事、西行茂・福井市長、関根正裕・株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長よりご祝辞を頂戴しました。

 その後、稲山幹夫・福井県中央会会長が議長に、野村泰弘・大阪府中央会会長、伊藤學人・広島県中央会会長がそれぞれ副議長に選任されて議事が進行し、「中小企業・小規模事業者等の環境変化対応、成長促進支援等の拡充」、「中小企業・小規模事業者の実態を踏まえた労働・雇用・社会保険料対策の推進」、「中小企業・小規模事業者の積極的な事業活動を支える環境整備」など14項目を決議しました。

(画像をクリックするとPDF形式のファイルが開きます)

 また、櫻井一郎・熊本県中央会会長が意見発表を行い、本大会の意義を内外に表明するため、若山健太郎・福井県中小企業団体青年中央会会長が「大会宣言」を高らかに宣しました。

 併せて、本大会では、優良組合(43組合)、組合功労者(72名)、中央会優秀事務局専従者(25名)の表彰が執り行われ、【優良組合総代】企業組合うずしお母さんの店(宇野素代子理事長)、【組合功労者総代】荒木重則理事長(小松織物工業協同組合)、【中央会優秀事務局専従者総代】堀井真理生氏・井上祥一氏(福井県中央会)に対して、森会長より表彰状とともに記念品が贈られました。

 次期全国大会については、令和7年11月12日(水)に、広島県広島市において開催することを発表し、大会旗が稲山幹夫・福井県中央会会長から森会長に返還されるとともに、森会長から伊藤學人・広島県中央会会長へと継承され、伊藤學人会長が次期開催地会長挨拶を行いました。

 続いて、宮川正・独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長による万歳三唱が行われ、閉会となりました。


【開会挨拶】  
森洋・全国中央会会長  

【開催地挨拶】
稲山幹夫・福井県中央会会長

【歓迎挨拶】中村保博・福井県副知事

【歓迎挨拶】西行茂・福井市長

【ビデオメッセージ】武藤容治・経済産業大臣

【ビデオメッセージ】福岡資麿・厚生労働大臣

【来賓祝辞】関根正裕・株式会社商工組合中央金庫代表取締役社長

【決議経過報告】佐藤哲哉・全国中央会専務理事

【意見発表】櫻井一郎・熊本県中央会会長

【大会宣言】若山健太郎・福井県中小企業団体青年中央会会長

【表彰式】森会長、【優良組合総代】企業組合うずしお母さんの店(宇野素代子理事長)

【表彰式】森会長、【組合功労者総代】荒木重則理事長(小松織物工業協同組合)

【表彰式】森会長、【中央会優秀事務局専従者総代】堀井真理生氏・井上祥一氏(福井県中央会)

【大会旗継承】(画像左から)森会長、伊藤広島県中央会会長

【次期開催地会長挨拶】伊藤學人・広島県中央会会長

【万歳三唱】宮川正・独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長